インプラント

  • HOME
  • インプラント

インプラント治療保証制度

インプラント治療を受けられる患者様のご協力も必要となってまいります。
治療を受けるにあたって、以下の保証内容と注意事項をご確認・ご理解いただきたく存じます。

保証期間

  • インプラント体:インプラント埋入手術日から10年間
  • 上部構造物:装着日から2年間

保証内容

保証期間中、インプラント体や上部構造体に問題があった場合は、当該治療の再治療を当院が負担いたします。

保証対象とならない場合

  1. インプラント治療に関する定期健診とメインテナンスを継続して受けていただけなかった場合。
    (治療終了後~2年まで:少なくとも年2回、治療終了後3年~10年まで:少なくとも年1回)
  2. 交通事故や転倒など「偶発的に起こった事故」による破損・喪失等、明かに当院の責任でない場合。
  3. 治療終了後、まったく予期し得ない口腔状態の変化が生じた場合。
  4. 当院の指示に従わない状態での使用による場合(マウスガードを装着しない、スーパーフロス等による日常清掃をしない等)。
  5. 喫煙される方、始めた方(ニコチン検査を受けていただく場合があります)
  6. インプラント以外の部位の適正な治療を受けずに放置され、インプラント部位に大きな影響を及ぼした場合。
  7. 治療終了後、他医療機関で当院治療のインプラントに何らかの処置を受けられた場合。
  8. 治療後、口腔内に悪影響を及ぼす重篤な病気(重度の糖尿病など)にかかられた場合
  9. 極端な歯ぎしり・喰いしばりなどにより過度な負担がかかる悪習癖がある場合。

※「保証対象とならない場合」に該当する場合は、保証期間内であったとしても、再治療や修理(再製作、再装着)などの費用は有料となりますのでご注意ください。

インプラント治療とは?

インプラント治療とは?

インプラントとは、失った歯に対して行う治療の一つです。人工の材料や部品を体に入れることの総称です。歯科では、歯を失ったあごの骨(顎骨)に体になじみやすい材料(生体材料)で作られた歯根の一部あるいは全部を埋め込み、それを土台にセラミックなどで作った人工歯を取り付けたもので、一般には人工歯根(正式には口腔インプラントあるいは歯科インプラント)、当サイトではインプラントといいます。(一般的に知られているのもインプラント)
基本的には三つのパーツから出来ております。顎骨の中に埋め込まれる部分すなわち歯根部(インプラント体)、インプラント体の上に取り付けられる支台部(アバットメント)、歯の部分に相当する人工歯(上部構造)から構成されています。
インプラント体の材質はチタンまたはチタン合金で、大きさは直径が3~5mm、長さは6~18mmです。アバットメントの材質はチタン、チタン合金、ジルコニアなど、上部構造の材質はレジン(プラスチック)、セラミック(陶器)、セラミックとレジンを混ぜたハイブリッドセラミック、金合金などがあります。

インプラントのメリット

  • 健康な歯を削る必要がない(残っている歯を守る)
    インプラントは1本1本独立して埋め込みます(オールオン4を除く)。そのため、ブリッジのように隣接する健康な歯を削ったり、負担をかけたりすることはありません。インプラント治療においては、他の歯への負担を心配することはないでしょう。
  • 入れ歯よりも咀嚼能力に優れている
    総入れ歯の場合、自分の歯に比べて噛む力が大きく低下するため、噛みにくく食事に苦労する方も少なくありません。また、熱いものを気軽に口にすることができない人も多いのです。
    しかしインプラント治療は、元々の自分の歯と同程度の噛む力まで回復でき、自分の歯と同じ感覚で噛めます。
  • 骨が痩せるのを防げる
    咀嚼には様々な効果がありますが、骨が痩せるのを防ぐ働きもあります。しかし、歯を失って咀嚼による刺激が骨に伝わらなくなると、骨が少しずつ痩せてしまいます。インプラントは、歯だけでなく歯根も取り戻せる治療であるため、骨が痩せるのを防ぐというメリットもあります。
  • 見た目の良い歯(人工歯)を装着できる
    ブリッジ治療の場合、保険が適用になりますが、治療部位によっては金属しか保険が適用になりません。また、部分入れ歯の場合、金属のバネが目立ってしまいます。インプラントは、審美性の高い素材を使用でき、天然歯に近い審美性を回復することが可能です。

インプラント費用はどのくらいかかりますか?

インプラント費用はどのくらいかかりますか?

インプラントの治療費は自費が原則になります。初診からCT検査、臨床検査、手術費、上部構造の製作費など治療が全て終了するまでに必要な費用をしっかりと確認してから治療を受けることが大切です。

平成24年4月から症例によっては健康保険が使えるようになりましたが、がんなどで顎骨を切除後に骨移植を行った症例や外胚葉異形成症等の先天性疾患の症例などに限られます。保険診療を行える医療機関は入院のできる病院などの施設基準があり、どこの医療機関でも受けられるものではありません。

また、インプラント治療でかかった費用は、医療費控除の対象であり、費用の一部が戻ってきます。

治療後の保証はどうなりますか?

長期間安心していただけるように『インプラントの保証制度』をご用意いしております。
インプラントに関しては10年間の保証をつけておりますので保証期間内であれば再治療にて対応します。
詳しくは、こちらをご覧ください。

インプラント治療はこれからの生涯を共にする、一生ものの歯を入れる治療であり、決して安い治療とは言えません。しかし、安物のインプラントを埋入して途中で抜けてしまうよりも、しっかりしたインプラントを入れて、長くお使いいただきたいと願っています。

おおさわ歯科医院では、インプラント治療に力を入れており、一人でも多くのお客様に寄り添い、その方一人一人に合ったご提案をご提供したいと考えております。一度ご相談にご来院くださいませ。