インプラントによるデメリットとは?

インプラントは失ってしまった歯を補うためにわざわざ隣にある歯を削ることなく単独で歯を埋めることができます。

 

そのため、部分入れ歯などと異なり見た目も大変美しい点が魅力です。

 

インプラントにはメリットの多いものですが、デメリットの少なからずあります。

 

特に気になるのはインプラントは保険が不適用で自由診療となり、高額な治療代がかかることです。

 

それが大きなデメリットといえるでしょう。

 

このほかにも、インプラントは骨としっかり結合するまでに時間を要します。

 

しっかり骨に定着して、人工の歯を付けるまでにおよそ3~10ヶ月かかります。

 

また入れ歯、ブリッジとは違い、部分麻酔による外科手術を行わなくてはなりません。

 

もちろん100%成功するという保証はありません。

 

ほかの外科手術同様、失敗する可能性もあり得ますので、実績の高い歯科クリニックに頼ることが安心かつ大切なことです。

 

インプラント治療にご不安、ご不明な点がありましたら、豊富な治療実績を持つつくば市の「おおさわ歯科医院」にご相談ください。