定期健診は口腔の健康を守るための第一歩となります。
虫歯や歯周病の初期症状は、敏感な方でもまったく気づかないケースが少なくありません。
目視でチェックした時に異常がなくても、歯科医院で定期健診を受けると異常が見つかることは多いです。
歯というのは、機能が低下するとさまざまな悪影響が出てきます。
食事をする時に苦労するのはもちろん、噛み合わせが悪くなったり、発音が難しくなったりすることもあります。
天然歯は取り戻すことができないからこそ、治療ではなく予防して守るという選択が大切になるわけです。
定期健診を受ければ、今現在における口腔ケアが適切か見極めることもできます。
歯磨きの方法というのは、少しずつ我流に変化していくことが多いです。
たとえば、性格の変化に伴って歯の磨き方にも影響が出てくることがあります。
定期的に歯磨きの方法を見直すためにも、つくば市で予防歯科に力を入れている当院をご利用ください。