インプラント治療保証制度
インプラント治療を受けられる患者様のご協力も必要となってまいります。
治療を受けるにあたって、以下の保証内容と注意事項をご確認・ご理解いただきたく存じます。
保証期間
- インプラント体:インプラント埋入手術日から10年間
- 上部構造物:装着日から2年間
保証内容
保証期間中、インプラント体や上部構造体に問題があった場合は、当該治療の再治療を当院が負担いたします。
保証対象とならない場合
- インプラント治療に関する定期健診とメインテナンスを継続して受けていただけなかった場合。
(治療終了後~2年まで:少なくとも年2回、治療終了後3年~10年まで:少なくとも年1回) - 交通事故や転倒など「偶発的に起こった事故」による破損・喪失等、明かに当院の責任でない場合。
- 治療終了後、まったく予期し得ない口腔状態の変化が生じた場合。
- 当院の指示に従わない状態での使用による場合(マウスガードを装着しない、スーパーフロス等による日常清掃をしない等)。
- 喫煙される方、始めた方(ニコチン検査を受けていただく場合があります)
- インプラント以外の部位の適正な治療を受けずに放置され、インプラント部位に大きな影響を及ぼした場合。
- 治療終了後、他医療機関で当院治療のインプラントに何らかの処置を受けられた場合。
- 治療後、口腔内に悪影響を及ぼす重篤な病気(重度の糖尿病など)にかかられた場合
- 極端な歯ぎしり・喰いしばりなどにより過度な負担がかかる悪習癖がある場合。
※「保証対象とならない場合」に該当する場合は、保証期間内であったとしても、再治療や修理(再製作、再装着)などの費用は有料となりますのでご注意ください。